top of page

ウェルビーイング・ライフの実践者!

3タイプの日本茶ウェルビーイング・マイスターの育成
ウェルビーイング・ライフの普及には、自らが実践し、その価値を広める人材の育成が不可欠です。本戦略では、日本茶ウェルビーイング・メソッドを日頃から実践しつつ、人や地域が本来持っているポテンシャルを引き出す3 タイプのマイスターを育成します。3 つの方向性からウェルビ ーイングの実現に向けた活動を行うことで、より幅広い普及連携が可能になります。
食彩コース
味わい習慣を身につけ五感性を磨く人(身体的健康)
○洋菓子店での日本茶の提案
○洋食店での日本茶の提案
○日本茶ペアリング食事会の開催 など

瞑想コース
瞑想習慣を身につけ人間性を磨く人(精神的健康)
○茶畑テラスでのマインドフルネスガイド
○お茶イベントなどでの日本茶マインドフルネス体験講師
○日本茶の新しい商品や販売方法の開発 など

食育コース
感謝習慣を身につけ思考性を磨く人(社会的健康)
○自らの味わい意識を高める
○家族の食と味覚の見守り
○日本茶食育の普及 など

日本茶ウェルビーイング・マイスター 教育プログラム
ノウハウの共有化と意識づけのための資格認定
❶日本茶ウェルビーイングメソッド(三者共通)
・日本茶ウェルビーイング・メソッド基礎知識
・日本茶テイスティングプロセス
❷HybridTEA Blend メソッド(食彩コース用)
❸Human Identity メソッド(瞑想コース用)
❹大人の食育7教科メソッド(食育コース用)
日本茶ウェルビーイング・マイスター 育成システム
学びやすい、共有しやすい環境の設定
❶日本茶ウェルビーイング学習動画
❷日本茶利き茶セット
❸日本茶ウェルビーイング体験セット
❹プラットフォームサイト
・Online での受講で資格の認定
・情報交換会、報告会
・問い合わせ相談窓口
bottom of page